お知らせ | 鹿児島県でマンションやホテルの直結給水工事、受水槽の交換などの水道工事なら株式会社 桜井

TEL:099-204-0098

FAX:099-806-0015

お知らせ

無料でお見積り実施中! トップへ戻る

受水槽の適切な管理について

朝晩が少しずつ涼しくなり、秋の気配を感じる季節になりました。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

最近よくご相談をいただくのが「受水槽」の老朽化についてです。

マンションやビルの水道設備で、よくあるのが「受水槽」という大きなタンク。

マンションやビルにある受水槽は、水道水をいったんためてから建物内に送るための設備です。

ですが、長年使っていると、サビや汚れが発生したり、水のにおいが気になったりと、トラブルの元になることもあります。

 

最近は、この受水槽をなくして、水道本管から直接水を送る「直結給水」に切り替えるケースが増えています。

タンクがいらなくなるので、水がいつも新鮮。清掃や点検の手間も減って、ポンプの電気代も節約できます。

実際に、株式会社 桜井では鹿児島市内のマンションで、古くなった受水槽を撤去し、直結給水への切り替え工事を行いました。

このような工事は、寒くなる前の今の時期に始めるのがベスト。冬場は配管工事がしにくくなることもあるので、秋のうちに動き出すとスムーズです。

 

「うちの設備、そろそろかな?」と気になった方は、まずは無料の現地調査・ご相談をご利用ください。

お客様の建物に合わせて、わかりやすくご説明させていただきます!

 

皆様のご依頼お待ちしております!

 

株式会社 桜井

〒890-0035 鹿児島県鹿児島市田上町4718番地55

tel:099-204-0098
fax:099-806-0015